年齢とともに減少しやすい筋肉をしっかりと保つことで、いつまでも元気に動ける毎日を手にいれませんか。身体の筋肉を保つには、日々の筋力トレーニング(以下、筋トレ)が効果的です。筋トレといってもハードなものではなく、ちょっとした空き時間にできるお手軽なトレーニングを。今回は筋トレがもたらす効果についてご紹介します。
軽度な筋トレであっても、続けることで身体にさまざまな効果を与えます。
筋トレ中はさまざまな脳内ホルモンが分泌され、メンタル面にもうれしい効果をもたらします。
- 成長ホルモン
筋トレで分泌される成長ホルモンは、イライラをしずめ、やる気をアップさせ、メンタルの向上に役立ちます。 - テストステロン
男性ホルモンであるテストステロンが分泌されることで、やる気や意欲の向上などポジティブな気持ちが高まります。 - セロトニン
幸せホルモンといわれるセロトニンは、気持ちを安定させ、幸福感を高めてくれるもの。快眠につながるホルモンでもあります。
つらいイメージがある筋トレですが、身体に負荷がかかりすぎないお手軽なトレーニングならラクに続けられます。頻度は週2〜3回を目安に、3分〜15分の短時間でも筋トレ効果が望めます。一つひとつの動きをゆっくりと行うことで、成長ホルモンが長く分泌され、筋肉増加を助けます。
お手軽な筋トレは、天候に左右されずお家でできるのも良いところ。自分のペースで少しずつレベルアップしながら、筋トレを習慣化してみませんか。いつもの毎日に想像以上のメリットをもたらすはずです。
本情報の転載および著作権法に定められた条件以外の複製等を禁じます。